秋雨前線と台風の影響で雨の予報の週末
明日は偶数月の第4週
関善光寺手づくり市ですが中止を決めました
雨天決行ですが、午後から風も有る予報
遠くから出店して下さる方も見えるので安全の為
そうさせていただきます
今後の悦の出店
10月29日(日)
美濃八幡神社手づくり市
10時〜15時
美濃市上条1238
11月4日(土)
みの町家マーケット
うだつの街並みでの出店です
詳しくは後日
明日は偶数月の第4週
関善光寺手づくり市ですが中止を決めました
雨天決行ですが、午後から風も有る予報
遠くから出店して下さる方も見えるので安全の為
そうさせていただきます
今後の悦の出店
10月29日(日)
美濃八幡神社手づくり市
10時〜15時
美濃市上条1238
11月4日(土)
みの町家マーケット
うだつの街並みでの出店です
詳しくは後日
1日延期の小さなクラフト展
晴天の朝を迎え、暖かい朝です
岐阜信長祭りも開催されていて朝から賑やかです
久々の出店で写真を撮るの忘れました
いつもの顔ぶれの出店者さん
初めてお会いしたり、お話した出店者さんありがとうございました
実行委員の方々、朝早くからお世話になりました
多くのお客様にのぞいていただき嬉しく思います
次回は12月の第1土曜日になります
寒くなるかと思いますがお出掛けください
八幡神社さん、いつも場所を提供してくださりありがとうございます
今日出逢えた方々に感謝です
晴天の朝を迎え、暖かい朝です
岐阜信長祭りも開催されていて朝から賑やかです
久々の出店で写真を撮るの忘れました

いつもの顔ぶれの出店者さん
初めてお会いしたり、お話した出店者さんありがとうございました
実行委員の方々、朝早くからお世話になりました
多くのお客様にのぞいていただき嬉しく思います
次回は12月の第1土曜日になります
寒くなるかと思いますがお出掛けください
八幡神社さん、いつも場所を提供してくださりありがとうございます
今日出逢えた方々に感謝です
10月も一週間たとうとしてる
今頃の告知です
明日、岐阜八幡神社の小さなクラフト展の予定でしたが雨天の為順延です
10月8日(日). 10時半頃からです
今頃の告知です
明日、岐阜八幡神社の小さなクラフト展の予定でしたが雨天の為順延です
10月8日(日). 10時半頃からです
長い間ブログをアップ出来ませんでした
春からの出店に申し込みしてましたが
とことん選考に落ちていました。
秋も同じです
何を作れば?などと悩む毎日です
出店申し込みも多くなり同じ物を作っていたら駄目
それはわかっているが
出店させていただける所で頑張ります
明日、明後日は
lienとゆかいな仲間たちに仲間入りさせていただきます
岐阜市世保南107喫茶一休庵ギャラリー
9:00から16:0
フリマも同時開催です
春からの出店に申し込みしてましたが
とことん選考に落ちていました。
秋も同じです
何を作れば?などと悩む毎日です
出店申し込みも多くなり同じ物を作っていたら駄目
それはわかっているが
出店させていただける所で頑張ります
明日、明後日は
lienとゆかいな仲間たちに仲間入りさせていただきます
岐阜市世保南107喫茶一休庵ギャラリー
9:00から16:0
フリマも同時開催です
6月になりましたね
今年こそは、ちゃんとブログ書こうと思ってたのに
6月3日(土) 10時から
小さなクラフト展です
雨は降らないようなので会場でお待ちしてますね
6月25日(日) 10時から3時
関善光寺手づくり市(CHABUクラ)
雨天決行です
今月は2回です
7月8月は出店がありません、制作頑張ります
今年こそは、ちゃんとブログ書こうと思ってたのに
6月3日(土) 10時から
小さなクラフト展です
雨は降らないようなので会場でお待ちしてますね
6月25日(日) 10時から3時
関善光寺手づくり市(CHABUクラ)
雨天決行です
今月は2回です
7月8月は出店がありません、制作頑張ります

日曜日に開催した美濃八幡神社手づくり市
無事終了しました
前日の雨も止み、晴天で行なわれました
出店者さんの協力で搬入もスムーズにいき
10時開催前からお客様が来てくださいました
買い物をして、ご飯食べて、デザート食べて長い間いて下さる方が多くみえました
嬉しい限りです
ご近所の皆さんも家族できてくださったり、ご理解いただきました
今回から、年1回にしようと思っていたのですが、ご近所さんの楽しく賑やかで良いよ
そんな言葉に後押しされ
これから年1回、春と秋に開催します
今回、見に来れなかった方
都合の合う時に来てくださいね
うだつの町並みも歩いていけるよ
次回の日にちは、また後日
ゴールデンウィークも終わりましたね
みなさん楽しく過ごせましたか?
私は四月末から少し体調が悪く
羽島の竹鼻町のお祭りに出店予定でしたがキャンセルさせていただき、のんびりしてました
今年は杜の宮市も落選で5月の出店は
5月14日(日). 10時〜15時
美濃八幡神社手づくり市
雨天決行です
昨年から宮司さんが知り合いということで2回、開催させていただき今回は3回目
今年から年1回となりますので是非お出掛けください
今回は昨年より出店ブースが多く
55ブースになっています
出店者さんと話し、楽しい時間を過ごしていただけると思います


みなさん楽しく過ごせましたか?
私は四月末から少し体調が悪く
羽島の竹鼻町のお祭りに出店予定でしたがキャンセルさせていただき、のんびりしてました
今年は杜の宮市も落選で5月の出店は
5月14日(日). 10時〜15時
美濃八幡神社手づくり市
雨天決行です
昨年から宮司さんが知り合いということで2回、開催させていただき今回は3回目
今年から年1回となりますので是非お出掛けください
今回は昨年より出店ブースが多く
55ブースになっています
出店者さんと話し、楽しい時間を過ごしていただけると思います


4月の出店
4月1日(土)
小さなクラフト展 岐阜市八幡町
八幡神社
10時〜15時頃 (雨天の場合は翌日)

4月22日(土)
幸種市 羽島市竹鼻町2434-1
本覚寺
10時〜15時 (雨天決行)

4月23日(日)
関善光寺手づくり市(CHABUクラ)
いつもの関善光寺
10時〜15時 (雨天決行)

良い季節になります
良かったら遊びに来てくださいね
4月1日(土)
小さなクラフト展 岐阜市八幡町
八幡神社
10時〜15時頃 (雨天の場合は翌日)

4月22日(土)
幸種市 羽島市竹鼻町2434-1
本覚寺
10時〜15時 (雨天決行)

4月23日(日)
関善光寺手づくり市(CHABUクラ)
いつもの関善光寺
10時〜15時 (雨天決行)

良い季節になります
良かったら遊びに来てくださいね
三月に入り、少しづつ日中は暖かくなってきましたね
ワクワクしながら出展の作品を作っています
今月の出展は
昨年からお世話になってる御代桜さん
蔵開きです
3月25.26日に出展させていただきます
それに向けて

前掛けのカバンを作っています
昨年は少ししか作れなかった
今年はかずを増やして作ろうと
まずは私用ので試作品をてくりました
ワクワクしながら出展の作品を作っています
今月の出展は
昨年からお世話になってる御代桜さん
蔵開きです
3月25.26日に出展させていただきます
それに向けて

前掛けのカバンを作っています
昨年は少ししか作れなかった
今年はかずを増やして作ろうと
まずは私用ので試作品をてくりました

今年、初CHABU クラ終了しました
お天気も、まずまず時々雲が出ましたか
雨も降らず、穏やかな1日でした

今回キッチンカーのお店が来てくださいました
Pizza. Maru. Sunです
焼きたてのpizzaがたべられ
心もお腹も満腹
出店してくださった方々
場所を貸してくださってる善光寺の住職
スタッフのみなさんに感謝します

今月も残り少なくなってきましたが
出展の予定を、お知らせしてなかった
今度の日曜日
2月26日
CHABUクラです
関市の善光寺さんで10時から15時頃まで
ちょっと寒いけど暖かくして来てください
今年も、偶数月第4週にやってまーす

毎年、お世話になってる千代菊さんの蔵開き
今回は、私用で参加できませんが
今週末に行われます
楽しい、美味しいお酒を飲みに行って下さい
前回の大人服と同じ
張り付けた子ども服
まだ寒いですが
暦は春です
親子ペアで着てみてはいかがでしょう
張り付けた子ども服
まだ寒いですが
暦は春です
親子ペアで着てみてはいかがでしょう


前回の短い物と同じタイプ
長さを長くして
色違いの紺色の麻布をくっ付けアクセントに
反対側にはポケットついてます

いつもチュニックが多いので
短い物にしてみました
前から作りたかったのだが
難しそうな袖
どうなってるのだ?
出展が無い、こんな時がチャンス
焦らず作れるから
思ったより作りやすかった
長袖のタートルなどの上に着られる
袖口が、かさばらなくて良いよ
雪で外出が出来ない間
カシュクールを


二着、完成!
同じ物を作るのが苦手だが
いつも出展で、しまったな〜!って思う
作品の数の足りなさ
色違いないですか?の言葉
ごめんなさいね
だから同じ型を枚数作るのが目標
明日は何作ろうかな?
カシュクールを


二着、完成!
同じ物を作るのが苦手だが
いつも出展で、しまったな〜!って思う
作品の数の足りなさ
色違いないですか?の言葉
ごめんなさいね
だから同じ型を枚数作るのが目標
明日は何作ろうかな?

雪が降り続いています
家の中に居ても暖房の部屋から出ると冷蔵庫の中のような?
だから家で製作に励んでます
こんな時は、暖かい家が一番
でも、こんな天気でも出展してる人がいる
凄いなぁ〜

初雪です
例年、年末までに降る雪
しかし、暖かいお正月でしたが
やっぱり振りました
でも予報よりは少なく助かりました
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今年のお正月は暖かい日が続き、天気も良かったですね
のんびりのお正月でした

いつもクラフト展でお世話になっている善光寺さん
何年ぶりかに、除夜の鐘に合わせて行ってきました

元旦には、美濃八幡神社にお参り
そして2日は毎年行く、滋賀県の多賀大社に
その後、京都まで車を走らせて


八阪神社の直ぐ近くにお参り
ここは、私の両親兄弟が眠っている場所
余程の事がない限り、多賀大社に行き、その足で回ってくれる主人
感謝だよ
暖かいせいか人も早い時間から多く参拝してた
高速道路は

行き帰り、こんな状態です
事故も有り、渋滞です
今回は高速の渋滞を考え、のんびり京都の街を歩かず帰りました
正解でした。京都から渋滞で、しばらく一般道
途中から入って、何とか渋滞に合わず帰って来れました
のんびり今年も自分らしく出展しますので、よろしくお願いします
今年もよろしくお願いします
今年のお正月は暖かい日が続き、天気も良かったですね
のんびりのお正月でした
いつもクラフト展でお世話になっている善光寺さん
何年ぶりかに、除夜の鐘に合わせて行ってきました
元旦には、美濃八幡神社にお参り
そして2日は毎年行く、滋賀県の多賀大社に
その後、京都まで車を走らせて
八阪神社の直ぐ近くにお参り
ここは、私の両親兄弟が眠っている場所
余程の事がない限り、多賀大社に行き、その足で回ってくれる主人
感謝だよ
暖かいせいか人も早い時間から多く参拝してた
高速道路は
行き帰り、こんな状態です
事故も有り、渋滞です
今回は高速の渋滞を考え、のんびり京都の街を歩かず帰りました
正解でした。京都から渋滞で、しばらく一般道
途中から入って、何とか渋滞に合わず帰って来れました
のんびり今年も自分らしく出展しますので、よろしくお願いします