来週の水曜日
来週の水曜日は令和元年です

昭和、平成、令和と3つの時代を生きることになるとは........
令和元年の出店
昨年までモヤモヤしながら製作してきました
出店者仲間のアドレスもあり
今年は出店場所を少し広げてみようと思い
令和元年1回目の出店は
5月18日.19日に長野県飯田市丸山町
かざこし子どもの森公園で開かれる
クラフトフェア飯田です
18日は 10:00-17:00
19日は. 10:00-16:00
2日間の出店です

そして次の日曜日5月26日
美濃八幡神社手づくり市
美濃市上条1238 八幡神社参道
10:00-15:00
前回は出店を辞めスタッフとして出店者さんやらお客さまの様子を見たりお話しをさせて頂きましたが
今回は出店させていただきます
とは言えブースに居ないことがありますが
ちゃんと助っ人の店長がおりますので安心です
会場を探して声を掛けてくださいね

そんな訳で只今、この2つのイベント
3日分の製作に励んでおります
どれだけ作れるかはわかりませんが
楽しみにしててくださいね

昭和、平成、令和と3つの時代を生きることになるとは........
令和元年の出店
昨年までモヤモヤしながら製作してきました
出店者仲間のアドレスもあり
今年は出店場所を少し広げてみようと思い
令和元年1回目の出店は
5月18日.19日に長野県飯田市丸山町
かざこし子どもの森公園で開かれる
クラフトフェア飯田です
18日は 10:00-17:00
19日は. 10:00-16:00
2日間の出店です

そして次の日曜日5月26日
美濃八幡神社手づくり市
美濃市上条1238 八幡神社参道
10:00-15:00
前回は出店を辞めスタッフとして出店者さんやらお客さまの様子を見たりお話しをさせて頂きましたが
今回は出店させていただきます
とは言えブースに居ないことがありますが
ちゃんと助っ人の店長がおりますので安心です
会場を探して声を掛けてくださいね

そんな訳で只今、この2つのイベント
3日分の製作に励んでおります
どれだけ作れるかはわかりませんが
楽しみにしててくださいね
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。